【ベストバイ?】企画
買って良かったのか、自分の選んだ道(銘柄)は最適解なのか、検証する方法すらわからないけど、とりあえず始めてみたよ。
「私が買った銘柄はこれだ!(あわよくば誰かアドバイスおくれ)」
っていう、何に投資しているのか紹介するだけコーナーです。
え?
知りたいでしょ?
知りたいよね?
人が買ってる銘柄って気になるよね?
ってことで、いってみよう!
投資の目的
まずは目的から。
前にも書いたけど、ズバリ『老後』のためです。
とにかく老後!
これをどうにか心穏やかに過ごしたい。
それには、働けてる今、現役時代に貯める・増やすをするしかない。
まあ、あとは趣味というか、好きだからやってます。
メインはインデックス投資
勉強ってほどではないけど、投資について情報収集してわかったこと。
資産の最大化
キャッシュフローを増やす 高配当株
「目的によって手段が異なる」って意味がやっとわかったよ。
でもさ、ぶっちゃけ選べなくないですか?
私は欲張りなので、どっちも手に入れたいです(笑)
そうは言っても、第一目的は『老後』ですので、資産を最大化するためにインデックス投資を積み立てることにしました。
はじめて選ぶ投資信託は、数が多くてなにがなにやら・・・
で、なんとなく全部入り感がある「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」と、流行りっぽい「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を選びました。
でもなんていうか、自分の中でしっくりこなくて、結局やめちゃった。
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)をやめた理由
全部入りなだけあって様々な投資先が入ってる。
資産:株、債券、リート
地域:国内、先進国、新興国
果たして、私はすべて信じているのかな?
疑問に思ったのが2つ、リートと新興国だ。
リートはさっぱりわからない。不動産って何がどうなって価格変動するの?
あと、新興国は何かで読んだ文章が忘れられなかった。
新興国は上がる時は上昇率がすごいけど、持続しない。
すごく納得したのを覚えてる。
長期で積み立てる予定なので、一時的な上昇はどうなんだろう・・・
なので、リートと新興国に同じ比率で投資する8資産均等型はやめました。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)をやめた理由
今でも悩む。
コレ!っていう理由があったわけじゃないんだよね。
なんとなく中小企業も含めたいと思って、楽天VTIに切り替えました。
SP500と楽天VTIってほぼ同じだから、手数料の低いSP500のが長期的に見てお得なんじゃ・・・と、今でも悩みます。
選んだのは「楽天VTI」と「楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)」
決めた!
少なくとも今年はこの2つを積み立てます。
- 楽天VTI
- 楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
アメリカ1強時代ってのもあるけど、もともとアメリカは好きな国なんです。
海外旅行はほぼアメリカ。
芋と肉の食文化も合ってるし、アメドラもハリウッド映画も好きさ。
あとやっぱりイノベーションが起きやすいお国柄は天晴の一言に尽きる。
だからメインは楽天VTIにしました。
それと少しリスクを抑えたくて、債券が入ってる楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)を買ってます。
株と債券が50:50っていうシンプルなのが気に入ってる。
少し地味なとこも(笑)
純資産が少ないから地味でいるメリットはないんだけどね。
楽天VTIと楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)を組み合わせることによって、株と債券の比率が7:3くらいになるようにしてます。
株の中でも米国株と米国株以外とで7:3になってます。たぶん。
ちなみにコロナショックでは、楽天VTIより楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)のが暴落率がマイルドでした。よしよし。
サブで高配当株
つみたて投資信託のメリットでもありデメリットなのが、ほったらかしにできること。
銘柄を選んだらあとはやることがないんですよ。
つ、つまらない。
資産の最大化っていうけど、実感がさっぱり持てません。(そもそも始めたばかり)
なので、定期的にチャリンチャリンお金が入る高配当株を買うことにしました。
やっぱり目に見えてお金が入ると嬉しい♪
私が買ってるのは、米国高配当ETFと日本の個別株を少々。
- VYM
- HDV
- SPYD
- LQD
- 日本株は恥ずかしいから内緒
見よう見まねで買ってみたけど、これからはVYM1本に絞ろうかと思ってます。
HDVとSPYDはVYMの中にほぼ入ってるみたいだから、分ける必要ないのかなって。
売却はしないけど、買い増しするのはVYMだけにする予定です。
悩み:高配当株をどうするか。特に日本株
高配当狙いの日本株をちょっぴり買いました。
が、資金がそれほどないため単元だと分散ができません。
ネオモバやキンカブを使えば小額で複数銘柄が買えるけど、例えば30銘柄に分けて買った場合、全部把握できるのかな?
業績によっては自分で入れ替えなり売却なりすると思うんだ。
分散はしたいけど、管理が大変じゃない?
いくら長期保有する予定だとしても、何が起きるかわからないし、気付いたら倒産してたとか笑えないよね。
ってことで、キンカブを使って複数銘柄を買うか、リスクを取って単元で揃えていくか悩んでます。
米国ETFは税金やら買付手数料やらどうなんだろうね。
まとめ
出揃いましたー。
私が買ったのはこれだ!
【つみたて投資信託】
- 楽天VTI
- 楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
————————–
【スポット購入】
- VYM
- HDV
- SPYD
- LQD(売却予定)
- 日本株を少々
投資信託は淡々と積み立てるだけだから忘れるとして、余力が出来た場合の投資先をどうするか。
まずは年間配当金12万円を目指したいです。
そのために米国ETFを買うか日本株を買うか・・・う~ん、悩ましい。
以上、私が持ってる銘柄と悩みでした。
▼もっとstoryが見たい人はこちら▼
さるわし(@wa1250shi) | さるらぼ | 【この銘柄ベストバイ?】僕が毎月積み立てている銘柄はこれだ! |
やーさん(@ohokamudumi) | やーさんブログ | 【この銘柄ベストバイ?】投資する先は・・・君に決めたっ!! |
yurutatsu(@ba_mxok) | 文系に生きる | ポートフォリオ公開 |
音島シン(@shin_otojima) | みのむしぼっち | 本記事 |