事務職に就職した私は、未経験でSE業へ転職しました。
それも30歳過ぎてから。
当時は年収を上げたいという思いはなかったんですよね。
ないと言うか『年収は二の次』で、とにかくシステム開発という仕事に憧れがあり、
「システムを作る仕事がしてみたい」
というチャレンジ精神で転職活動をしました。
でもやっぱり年収が上がると嬉しい♪
し、生活も変わります。
どんな風に生活が変わったか(ちょっと恥ずかしいけど)紹介するよ。
年収が100万円上がった生活って?どんな変化があるの?
こちらは職種別の平均年収です。
(引用元:doda)
チョーざっくり(笑)
派遣/正社員などの細かい設定は置いといて、平均で見るとこうらしいです。
で、気になる事務職とSEの年収を比べると、うん、やっぱり100万円くらい違いますね。
技術系と言っても色々あるけど『事務から技術系に転職すれば収入は上がる』と思って間違いないと思います。
年収が100万円上がって、私の生活がどう変化したか振り返ってみます。
東京で一人暮らしができるようになった
それまでは実家暮らしでした。
成人式を済ませ大手企業に就職しても、東京での一人暮らしはできなかった。
いくら大手企業でも、事務職では東京で一人暮らしできるほどのお給料はもらえません。
東京も広いので、場所や条件によっては家賃が安い部屋はあります。
しかしながら、女性が一人で生活する部屋を、安易に家賃だけでは選べません。治安が悪くなるからです。いや、ホントに。
駅から遠いだけなら検討の余地もありますが、身の危険を感じながら生活するなんて考えられない。
大げさではなく、これから一人暮らしする予定の女性は、周りは安全か?人通りや立地は?など治安を第一に決めてくださいね。
で、話を戻すと、転職してからは収入が上がったので、実家を出て一人暮らしができるようになりました。
やっと大人になれた感じですね(^^;
ギャンブルしなくなった
おかしなもので、お金がない時ほど賭け事をします。
「お金がないからパチンコで勝ったら○○買おう」
いや〜、本当に不思議でならない。
当時は本気で思ってたんですよ、これ。
頭おかしいよね(苦笑)
えーーーー、割高ぁぁぁ!!
バカだねぇ。
たまには勝つこともあるけど、トータルで見ればすっごい負けてるから。
当時は残業もほとんどなく、時間を持て余していたってのもある。
いやいやいや、過去の私よ、もっと他にやることあるっしょ。
転職してからはいつの間にかやめてました。
忙しいっていうのもあるし、パチンコにお金を使うのがバカらしくなったんですよね。
あんなに一生懸命働いて稼いだお金が、スーっと吸い込まれて終わり。悲しすぎる。
欲しいものにも手が届くようになったので、計画的にお金を使うようになりました。
あの頃の私はいったい何がしたかったのか・・・
貯金ができる
老後の心配は尽きないし貯金しなきゃ!とは思っていても、事務職時代は生活でいっぱいいっぱいで貯金まで手が回りませんでした。
パチンコ代は別にしてもね。
それがまさか東京で一人暮らししながら貯金ができるようになるとは!!
人生わからないものですね。
投資もするようにもなり、経済に興味を持てるようになりました。
これを言っちゃあなんですが、投資はもっと早く始めれば良かった。
趣味にお金が使える
ロードバイクっていくらすると思います?
安いエントリーモデルでも10万ちょいします。
ウェアだのシューズだの揃えたら15万は軽く吹っ飛ぶ!
私はミドルクラスのモデルを選んだので25~30万くらいしました。
たっけ~~~!!
目玉飛び出るわ!
まあ買うのに3年迷いましたけど(^^;
ロードバイクという趣味を始められたのは、それなりの収入が得られてたからだと思います。
結論:自由が手に入る
年収が100万円上がると、それ以前より健全(自由)な暮らしができるようになったと思います。
- 親元からの卒業
- 気持ちに余裕ができる
- お金の使い道を考えるようになる
- 趣味にお金を使える
めちゃくちゃ余裕のある暮らしというわけではありませんが、SEに転職して年収が上がったお陰で始められたものもあります。
行動の幅が広がったのは間違いないです。
お金の使い方は人それぞれですが、お金があって初めて得る余裕みたいなのってあると思う。
お金の力ってすごいね。