生活 PR

【家電量販店】価格で負ける実店舗にあえて出向くメリット

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ネットに比べて実店舗はどうしても価格で負ける。

じゃあ実店舗にはメリットがないかと言うと、そうではない。

実店舗には実店舗ならではのGOODポイントがいっぱいあるんだ。

実店舗の魅力
  • 実物を手にとって見れる
  • 状況と希望を言うだけで丸投げできる
  • オタク話が聞けて楽しい

買い物で失敗したくなかったら、ネットより実店舗に行くのがおすすめ。

実店舗にはどんなメリットがあるか紹介しまーす。



ネットより高い家電量販店に行くメリット

メリット①実物を手にとって見れる

画面の中の商品は所詮バーチャル。

画像や文字から想像するしかありません。

思ったのと違う!

 

なんてこともありますよね。

ちょっとしたものなら「あぁ、やっちゃったな」で終われるけど、高額商品になるとそうはいかない。

 

お金を払うからには、思ったもの(希望通りのもの)が欲しいーーー!

 

実物をチェック!チェック~!

  • サイズ
  • 質感
  • ボタンの押し具合
  • 操作性
  • 重さ
  • 安定感
  • 接続部分の強度

 

チェックする項目はいくらでもあります。

ネットでは決して味わえない見て、触って、体験することができるのが実店舗のメリットです。

失敗したくないなら、一度は手に取ってみないとね。

メリット②プロにお任せ!状況と希望を言うだけで丸投げできる

明確に「こういう理由でコレが欲しい」と言い切れる人は案外少ないものです。

ぼんやりとしか決めてないってことありますよね。

漠然と「クーラーが欲しい」みたいな。

 

実はこれ、夏前の私です。

実家のクーラーが壊れる寸前で買い換えることにしたんですよ。

で、調べてみたものの種類が多すぎて何がいいのかさっぱりわからない。アンド、調べるのが面倒くさ~い。

 

はい、きた!

ここでオタク店員の出番です。

あの人たちの知識量、ハンパないから。

 

こちらの状況を一通り説明しただけで

オタク店員さん
オタク店員さん
その環境だと油汚れが心配ですので、AかBかCのどれかが良いと思います。
Aは掃除機能がうんたらかんたら・・・
そこまで必要ではないのであればBで十分です。価格もAより抑えられますし。
Cはさらにお安くなりますけど、A、Bにはある機能がついてません。
Aは他社メーカーが使っていない素材で作られてまして、効果がホニャララ・・・

 

待って、待って、一旦止まって(笑)

私を置いてかないで~。

 

まあそんな具合にですね、こちらの状況とだいたいの予算を伝えるだけで、ベストな商品を紹介してくれます。

配送時期やら保障やらの相談もできますし、もちろん価格交渉も可能です。

1から調べるのが面倒な人は、プロに相談してパパッと決めちゃうのもありですよ。

メリット③オタク話が聞けて楽しい♪

だいぶ昔の話になっちゃうけど、フィルム時代のカメラでね、メーカーによって色の表現が違うって聞きました。

  • ニコンは忠実に再現
  • キャノンは色鮮やか
  • ペンタックスは淡く優しい

面白~い。

同じカメラでもメーカーによって違うんだ。

へぇ~x20

 

そういったオタク話が実店舗では聞けます。

オタク店員Aさん
オタク店員Aさん
10.5インチのiPadProでExcelを使うなら有料だけど、9.7インチのiPadは無料ですよ。
オタク店員Bさん
オタク店員Bさん
縦置き洗濯機の乾燥機能はぶっちゃけ乾きませんよ。

 

聞いてて飽きない~♪

知ってる人は知ってるだろうけど、会話の中でポロッと出る小ネタが為になるのよー。

どこの家電量販店がおすすめ?

だからって家電量販店ならどこでもいいってわけではない。

メジャーだけどおすすめの家電量販店を紹介するよ。

おすすめ①ヨドバシカメラ

ヨドバシさんはあんまりハズレがない。

全体的に店員さんのレベルが一定を超えてる印象です。

男女ともに誰に聞いても詳しく教えてくれる。

 

ノートパソコンとデジカメを買いに行った時は、パソコンは女性が案内してくれて、カメラはカメラ担当にスッと引き継いでくれた。

詳しい人にバトンタッチ。

連携がしっかりしてるぅ~。

 

冷蔵庫を見てる時もおじさんが丁寧に案内してくれたよ。

おすすめ②ビックカメラ

ハッキリ言いますと、ビックカメラさんはたまにハズレ店員がいます。

そこは見極めが必要ですね。

ヨドバシさんよりは当たり外れの振り幅が大きい気がする。

 

でもオタク店員に当たれば引けを取りません。

じゃんじゃんオタク話が聞けますよ。

【あたり店員】家電量販店にいるオタク店員の見分け方辛辣な物言いになったらごめんなさいね。 家電量販店の店員さんには当たり外れがあります。←いきなり 買い物をするからに...

その他では、ビックさんならではのビックsuicaカードが使えたり、LinePay、PayPay、ビットコインなど支払方法が豊富です。

 

品物も洗剤から羽毛布団まで百貨店かってくらい揃ってます。

なんでもあるよー。

(辛口)イマイチなヤマダ電機

残念ながらヤマダ電機はいい思い出がないです。

こちらが望む案内をされたことがありません。

中でもイヤだったのが、すぐに値段交渉してくる店員さん。

 

あれはテレビを見に行った時のこと。

一口にテレビと言ってもメーカーごとに特色ってあるじゃないですか。

  • 発色(鮮やかさ優先、忠実さ優先など)
  • デザイン
  • 足の安定感、回転具合
  • 外部接続でなにができるか
  • 消費電力
  • フラッグシップモデルはここが違う

 

などなど、聞きたいことはたくさんあるわけですよ。

テレビ鑑賞するのに最適な大きさ(インチ)がわかればいいってもんじゃない。

なのに、部屋の広さとテレビまでの距離をちょろっと聞いただけで

「42インチがいいですね。このモデルなら○○円です」

って即値段交渉。

 

いやいやいや、わたくしオタク女子ですよ?

そんな案内じゃ買う気になれませんって。

 

もっとこうさー、私の購買意欲をくすぐって欲しいのよ。

「それで?それで?」

って前のめりでオタク話が聞きたいのよ。

それなのに安くすりゃいいんでしょって態度が気に入らねぇ。

 

あとは、ちょっと覇気がないかなー。

ヨドバシとビックはエネルギッシュでキビキビ動いてるよ。

まとめ

ネットでは得られない有益な情報を提供してくれるのが実店舗のメリットです。

 

「マジで?地味に便利じゃん」

と驚くような隠れ機能を教えてくれますよ。

 

切り分けるとこんな感じかな。

ネットショッピングに向いてる人 実店舗がおすすめの人
  • ベストな買い物がわかっている
  • 価格を抑えたい
  • 保証はどうなってるの?などの疑問がない
  • ネットの情報で十分
  • 買いたいものがぼんやり
  • 調べるのが面倒くさい
  • 実物を触りたい
  • 保障を確認したい
  • 値段交渉したい
  • オタク話が聞きたい

 

実店舗には実店舗の良さがありますから、価格だけにこだわらず自分にとってベストな買い物をしてくださーい。